地方創生カンファレンス vol.01
2024年3月9日(土)13:30-16:30

地方創生カンファレンス
in 広島工業大学

テーマ:地域で望むキャリアを作る
Point
本企画の狙い

地域社会において、夢や目標に向かって歩むための才能ある学生や今後のキャリアに焦点を当てる若手人材、そして将来のリーダーを求める企業を応援するための企画を開催します。

本企画では、夢を追い求める若者たちと、将来を共に築くパートナー企業とのコネクションを深め、成長の機会を見つける場を目指します。

若者にとっては、成功への第一歩を踏み出すためのリーダーシップ、スキル、そして地域の働き方やキャリアの考え方を提供します。企業の方には、優秀な人材との出会いを通じて、地域社会への貢献を強化し、持続可能なビジネスを構築する手助けが期待できます。

このイベントは、知識だけでなく、ワークショップなどを通じて、ネットワーキングも実施します。あなたが理想とする未来のキャリアを考える機会になることをお約束します。一緒に、地域の可能性を考える機会にしていきませんか?

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

イベントの内容 / 3月9日(土) 

第一部 トークセッション
2024年3月9日 13:30 - 14:30 (予定)

地域で夢を実現し、自分のキャリアを築いているゲストをお招きして、トークセッションを実施します。彼らの地域での活動、そして掲げるビジョンに迫り、未来の可能性を探るキッカケを提供します。ファシリテーターは、地域力創造アドバイザーの 川本が務めます。

株式会社アンピリオド 
代表取締役 藤中拓弥 さん

農業×ITを軸に一次産業の課題を解決する事業をマルチに展開する。現場で感じた「生産者の労力に対して正当な評価を受けていない」という課題感から、生産者の農作業のリソースを奪わない産直ビジネスを目指し開発した「全国ふるさとマルシェ」(ふるマル)はライブコマースの産直ECプラットフォームで、スマホのボタン1つで高齢者でも簡単に産直ECに参入できる。また、地方のリアルを見せる放送局として「産地直送Webメディア」という放送局の側面も持つ。 次世代の産直ECと地方創生の課題に対し同時に解決するプロダクトを提案し、生産者と地方の魅力向上の実現を目指す。

会社HP:https://www.and-period.co.jp/

NPO法人府中ノアンテナ 
理事 小谷直正 さん

広島県府中市生まれ。2012年に東京からUターン後、築190年の古民家をDIYで改修して、コーヒーショップ「コーヒーファクトリーハイジ」を立ち上げる。

また、地域活性化に取り組むNPO法人府中ノアンテナの理事も務める。府中市を中心とした地域のものづくり企業を対象にした工場見学イベント「瀬戸内ファクトリービュー」の企画・運営など、まちづくりの分野で多彩に活動中。

NPO法人HP:https://fuchu-antenna.jp/

株式会社アンドピリオド 
CTO 濱田広大 さん(副業人材)
大手IT企業に勤務しながら株式会社アンドピリオドの共同創業者として参画。農業×ITを軸に一次産業の課題とこれからのビジネスチャンスに着目する。エンジニアの視点から消費者の購買体験をアップデートすることで産直ECに更なる付加価値が感じられる世界の実現を目指す。 地方のリアルを見せる「産地直送Webメディア」という放送局の側面を持つ「ふるマル」を輸出のツールやメタバース空間での実用化に向け開発を進めている。 これまで焦点が当たりづらかった地方の一次産業や伝統文化などをITの力を駆使して次世代に繋ぐことのできる産業へと成長させたい。

第二部 地域課題解決型ワークショップ
2024年3月9日 15:00 - 16:00 (予定)

第一部のトークセッションで得た知識とインスピレーションを具体的なアクションに変えるために、地域課題解決型ワークショップを開催します。自分事として地域への貢献を考え、キャリア構築において意味ある一歩を踏み出すチャンスを作っていきます。

学生によるポスターセッション
2024年3月9日 14:30 - 15:00 / 16:00 - 16:30

未来を担う学生たちの素晴らしい活動を発見し、地域の可能性を広げるために、学生によるポスターセッションブースを用意します。地域活動を通じて得た知識や経験を、ポスターセッションを通じて参加者と共有し、新たなつながりを作ることを目的にしています。学生たちの活動を通じて、地域企業や団体との未来のパートナーシップを発見し、共に地域社会を豊かにしていくキッカケをつくります。

※ブース登壇者は順次紹介予定

イベントの詳細

日時
2024年3月9日(土)13:30 - 16:30
会場
広島工業大学 / 教室名 418
住所: 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1
※ 駐車場にてご来場も可能です。お申込者限定でご案内します。

【アクセス】
https://www.it-hiroshima.ac.jp/access/itsukaichi/
参加費

当日一般参加 2,000円
当日学生参加 無料
動画視聴 1,000円 


※1 第一部のトークセッションを動画撮影します。その様子をアーカイブで閲覧できるようにします。
※2 学生の場合は学生証の持参お願いします。

定員
30名程度
スケジュール

13:30 トークセッション(動画撮影あり)

14:30 学生によるポスターセッション+交流

15:00 地域課題解決型 ワークショップ

16:00 学生によるポスターセッション+交流

16:30 閉会

17:00 懇親会(希望者のみ)

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催団体:一般社団法人地域ブランドプロデューサー協会

代表理事 / 地域力創造アドバイザー(総務省)
川本真督 ご挨拶

これまで、経済活動を行いながら、地域の未来を考える企業・団体の方とお仕事をさせていただきました。共通して、悩んでいることが人材不足に関わることでした。

ただ、働き方が多様化された現代において、本業・学業以外の時間を活用して、自分の価値を高める挑戦をしたいという人も増えてきています。また、企業側も持続可能な社会の実現のために、地域との繋がりを求めている傾向もあります。

私自身、そんな積極的に学び・行動する意欲が高い方がマッチングするフィールドがあれば、より地域の発展に寄与すると考え、この企画を立ち上げました。何か、この場所で今後の未来を考えるキッカケになれば幸いです。

お問合せ:https://bplab.biz/contact/

お申込みはコチラから(事前申込必須)

何か当日、不明点があれば、070-8524-8662(担当:岡谷/当日のみ)までお電話ください。
メールでのお問合せは、bplinfo@bplab.biz までご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
主催:一般社団法人地域ブランドプロデューサー協会
協力:広島工業大学 松本研究室